ミライフ面談レポート⑥~関係性構築編~
今日はまっさんの面談を通した学びをお伝えします。
まっさんの面談は、ハイキャリアの方が多いこともあり、
など、「キャリアや生き方を一緒に味わうようなお話(まっさんはキャリアの雑談と呼んでいます)」が多いです。
初めて同席させていただいた面談は、ベンチャー企業の役員などを経ている方との面談で、かなり壁を感じる雰囲気から始まりました。
面談の内容は残念ながらお伝え出来ないのですが、最初感じた壁が、終わるころにはなくなっていて、面談した方との信頼関係が生まれていました。
その過程がまさにアクティブリスニングであり、コーチングであり、「相手が気付いてないことを聞きとって整理していく」技術にほれぼれしました。
面談後に教えていただいた関係性構築のコツをお伝えします。
面談の最後には、「自分は求人お配り屋的なエージェントではなく、自分と出会っていただいたからこそ、新たに見えてくる関係性を探していくことにやりがいを感じます。キャリアの選択肢を増やしていけるようなお付き合いができればと思っています」とスタンスをお伝えしていました。
キャリアの雑談をして、お話した人も自分もハッピーになる、そんな関係性を私も築いていけるよう、努力していきたいです。
キャリア雑談をしたい方はこちらからお気軽にお問合せください(⌒∇⌒)
※こちらの記事は2021年1月27日に公開したものをリライトしています。